シロアリ駆除対策ならシロアリ.PRO
羽アリ・羽蟻が発生したら   シロアリの種類・生態・写真
         
ヤマトシロアリの空中蟻道 京都市

完璧な空中蟻道空中蟻道は根太まで到達
京都市南区のシロアリ駆除現場で撮影した、ヤマトシロアリが作った完璧な空中蟻道です。
土壌から積上げ床板の高さまで作成し、写真のように根太材を食害中でした。
食物である材木まで到達していない未完成の空中蟻道は、私たちは日常茶飯に見ています。
しかしこの家の様に100パーセント完成したものは、過去に何例しか見ることはありませんでした。


そもそもなぜシロアリは蟻道を作るのでしょうか。
乾燥や光を嫌うシロアリは、アリの様に人が目に付く光が当たる場所では行動しません。(歩き回りません)
彼らは通常床下の土の中に住まいを構えます。
土台や束柱、根太の材木は仕事場(木を食べるという仕事)にあたります。
住まいから仕事場に行くには通勤道が必要になります。
その道が蟻道になるのです。
蟻道はトンネルになっていて、遮光と調湿の役目を果たしています。
通常、蟻道は基礎や束石、材木の表面に糞や土によって作られます。
その場所の方が強固で、手間も少なくてすみます。
しかし空中蟻道は下から積上げて作られるので、途中でつぶれるケースが多いようです。
シロアリは基本的にまめな生物ではなく、食べ易く、生活しやすく、出来れば手間をかける必要の無い場所で生活します。
それなのに30センチ離れた所に基礎と土台があるのに、わざわざ手間のかかるリスクの多い方法で作るのでしょうか。
この疑問は同業者仲間の間で話題になりますが、的確な回答は出来ません。
シロアリと会話できれば、なんだそうだったのかと思うのでしょうね。



日時:2013年9月19日 PM 09:05

白アリ 白蟻 白あり しろあり等色々な書かれ方をしますが、固有名詞以外シロアリに統一しています。

兵庫県.大阪府.京都府.奈良県のシロアリ駆除・シロアリ予防・害虫駆除対策なら当社へお任せ下さい。

ダイヤル0120-717-648   無料床下調査お申し込み

シロアリ駆除営業エリア

兵庫県

川西・猪名川・伊丹・宝塚・尼崎・西宮・芦屋・三田・篠山・神戸・明石・稲美・播磨・加古川・高砂・三木・小野・加西・加東・西脇・丹波

 

大阪府

能勢・豊能・池田・箕面・豊中・吹田・茨木・高槻・島本・大阪・摂津・守口・門真・寝屋川・枚方・交野・四條畷・大東・東大阪・八尾・松原・藤井寺・柏原・羽曳野・堺・大阪狭山

 

京都府

京都・亀岡・南丹・京丹波・長岡京・向日・大山崎・八幡・京田辺・久御山・城陽・精華・井手・宇治

 

奈良県

奈良・生駒・平群・三郷・王寺・斑鳩・香芝・上牧・河合・大和郡山・安堵・川西・天理・広陵・三宅・大和高田・葛城・田原本